
- 【2018/1/4】 HP 内容の改訂
- 【2016/06/13】 原宿ナチュラルヴォイス研究所の新しいサイトオープン<右側>
- 【2015/07/15】 レッスン本の出版「ナチュラルボイストレーニング」ナツメ社
- 【2013/10/23】 HP レッスンページの修正 リンク コラムはブログのみに
- 【2012/05/12】 レッスンに新規R&B講座開設
- 【2012/04/06】 HP一部修正 グループレッスンのスケジュールの変更
- 【2012/03/27】 HP一部修正 レッスン詳細の変更
- 【2011/08/15】 HP維持にやる気を出し少し修正しました。
- 【2010/05/27】 コラムVol.2アップしました。
- 【2010/05/19】 5/20日(木)のプレレッスン中止のお知らせ(詳しくはブログにて)
- 【2010/05/01】 ホームページオープン!
- 【2010/04/20】 ホームページ準備中
声や歌が持つエネルギーを感じ、力をもらった事のある人も多いと思います。
そのエネルギーはどうやって生まれるでしょうか?
人の気持ちが、言葉の意味だけでなく、「呼吸感」や「響き」に変わることで
言葉以上のエネルギーとなって伝わっていく
そんな「声」や「歌」をライフワークとして生きていく人と共に進んでいくことを目的として
活動しています
VoiceGroove ━ 躍動する声
声の可能性と素晴らしさに魅了され 研究、育成、制作、サポート をおこなっているオフィスです
○ヴォイストレーニグ研究
発声器官を中心にした全身の筋反射を理解し、実際に喉の感覚を覚えることで技術を広げ、
誰もが健康で自由な発声で、歌い話すことができるようになる為の方法を追及
ナチュラルヴォイス研究所の運営 ボイストレーナーの育成と派遣
○ヴォイストレーニングとワークショップ
発声学身体学をベースにしたボイストレーニングオフィスの運営
身体と喉の反射を利用した基礎と技術レクチャーからなるプロユースなレッスン。
プロアーティストの育成とサポート、発声障害の改善サポート
○ アーティストの交流とサポート
若手シンガーや作家、俳優などのコラボレーションとバックアップ(業界とのパイプとして)
音源や動画の制作と配信、ライブサポート、ナレーションのヴォイスサンプル制作など
ナチュラルヴォイス研究所...発声理論とトレーニング方法などの研究紹介 と レッスンの詳細 講師紹介
コラム...声・音楽・台詞などについてのコラムと 研究者のブログリンク
フリーアーティストのバックアップ…楽曲制作、歌デモやヴォイスサンプルの制作 ライブ告知
お問い合わせ...なにかあればこちらまで

■VoiceGroove 代表 講師
谷本真規 発声研究家 ヴォイストレーナー 作曲編曲家 シンガー
北海道旭川市出身
学生時代のバンド活動中、慢性の声帯炎に悩みヴォイストレーニングの勉強を始める。
当時の某著名ヴォイストレーナーの研究所に入所。以来ヴォイストレーニングの奥深さを
知り、その後も国内外の数々のヴォーカル講師や声楽家に師事すると共に、自身でも声の研究を続ける。
バンド活動後、作編曲家やレコーディングシンガーを経て、ミュージカル俳優としても活動
その後、発声学身体学の研究者及び、プロフェッショナルボイストレーナーとして現在も活躍中
専門学校ミューズ音楽院講師、エイベックスアーティストアカデミーとプロスタジオの講師を10年ほど勤め
現在は、VoiceGrooveStudio 及び 原宿ナチュラルヴォイス研究所 を主催。
その他、尚美ミュージックカレッジ専門学校講師、や芸能プロダクション、音楽事務所、等、数社との契約レッスンを中心に活動。プロシンガーやアーティストをはじめ、俳優・声優等の発声演技指導や、音楽雑誌やボイストレーニング書籍の執筆 をおこなっている。